1: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:01:41.47 ID:/nET0D4E0
サンズ試合後談話
・打席での心境
「チェンジアップだけを狙ってた。」
・読み通りだったか
「チームメイトの梅野にストライクゾーンに来るとしたらチェンジアップ ストレートはストライクゾーンには投げてこないからとにかくチェンジアップだけを狙えばいいとボール先行になると必ずチェンジアップでストライクを取りくるからと助言の結果です」
・山崎投手が投じたのはツーシーム
「ツーシームと聞いてたが、梅野にツーシームではなくチェンジアップと思えばいいと助言してもらった」
・打席での心境
「チェンジアップだけを狙ってた。」
・読み通りだったか
「チームメイトの梅野にストライクゾーンに来るとしたらチェンジアップ ストレートはストライクゾーンには投げてこないからとにかくチェンジアップだけを狙えばいいとボール先行になると必ずチェンジアップでストライクを取りくるからと助言の結果です」
・山崎投手が投じたのはツーシーム
「ツーシームと聞いてたが、梅野にツーシームではなくチェンジアップと思えばいいと助言してもらった」
2: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:02:31.09 ID:Pph7Hgvf0
スプリットですらないのか…
4: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:03:06.05 ID:lpxNtdjdd
初見を騙すために自称してるんか?
5: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:03:29.72 ID:BZaxa8ir0
メジャーでよくある速いチェンジアップかな
6: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:03:35.93 ID:Hr9fz57hp
はえーなるほど
今度対戦する時の参考にするわ
今度対戦する時の参考にするわ
7: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:03:41.87 ID:6UWRScsGd
梅野コーチ有能やん
8: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:03:55.99 ID:j0VPcMuud
まぁどうみてもツーシームじゃないからな
9: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:04:31.85 ID:eqn90i4M0
スプリットというには球速ちょい遅いしな
10: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:04:51.68 ID:Sd89fYg5d
普通は打撃コーチが教えることじゃないんか
12: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:05:29.48 ID:BZaxa8ir0
>>10
右打ちしか教えて来なかったから仕方ないね
右打ちしか教えて来なかったから仕方ないね
64: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:16:32.25 ID:U0wHlsXj0
>>10
・三振を怖がるな
・思い切って甘い球を狙え
わりとまじでこんなことしか言ってなさそう
近本や木浪の打席見てたらわかる
・三振を怖がるな
・思い切って甘い球を狙え
わりとまじでこんなことしか言ってなさそう
近本や木浪の打席見てたらわかる
11: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:04:53.69 ID:rEg3+e9Xd
あれをツーシームと自称するのには理由があるんやね
13: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:06:16.34 ID:jJe86XhZ0
>>11
尊敬する東浜にツーシームの投げ方はこうだよと教わったから東浜のツーシームとは違う変化するけどツーシームと言い張ってる
尊敬する東浜にツーシームの投げ方はこうだよと教わったから東浜のツーシームとは違う変化するけどツーシームと言い張ってる
46: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:13:47.24 ID:yTIxyQAy0
>>13
サンズは東浜からしかホームラン打ってないけど
直伝やったんか
東浜専継続やん
サンズは東浜からしかホームラン打ってないけど
直伝やったんか
東浜専継続やん
15: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:06:19.56 ID:8W2jkimdd
初対戦の奴らを騙すために嘘ついてるんか山崎
めっちゃ卑怯やな
めっちゃ卑怯やな
17: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:06:40.77 ID:DSl2vbvM0
なおサンズはチェンジアップ打ちが上手い模様
28: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:10:15.44 ID:+AiUI83k0
>>17
アメリカではまず最初にチェンジアップを親父から習うらしい
チェンジアップはアメリカではそれくらい基礎的で身近なもんなんやで
親父に教えてもらったチェンジアップでメジャーで無双するやつもおるんや
アメリカではまず最初にチェンジアップを親父から習うらしい
チェンジアップはアメリカではそれくらい基礎的で身近なもんなんやで
親父に教えてもらったチェンジアップでメジャーで無双するやつもおるんや
55: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:15:05.12 ID:wScw9ais0
>>28
サンキュー親父
サンキュー親父
19: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:07:29.81 ID:DSl2vbvM0
里崎「チェンジアップですね」って言ってもうたしな
23: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:08:32.84 ID:962q7cle0
ヤマヤス「ツーシームを投げるぞ」
梅野「違う」
梅野「違う」
24: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:08:42.10 ID:9+GuAV6i0
握りはツーシームとかじゃないのか
31: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:10:38.75 ID:1qWvOsKpp
>>24
握りはスプリットや
握りはスプリットや
26: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:09:50.55 ID:vonx9myfr
??「サンズはチャンジアップさえ投げなきゃアンパイと...メモメモ」
30: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:10:26.00 ID:j+Jl7pq00
たまに起こるこの投手が投げてるのはカーブスライダースラーブ論争みたいなやつか
38: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:12:25.37 ID:962q7cle0
>>30
後藤「スライダーでしょ?」
荒波「シュートじゃない?」
スポナビ「フォークだぞ」
後藤「スライダーでしょ?」
荒波「シュートじゃない?」
スポナビ「フォークだぞ」
36: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:12:17.50 ID:mB29Qft5r
山崎「ツーシーム」
東浜「シンカー」
亜細亜の監督「特殊球」
ダルビッシュ「スプリーム」
東浜「シンカー」
亜細亜の監督「特殊球」
ダルビッシュ「スプリーム」
40: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:12:43.73 ID:Y8YMDSvH0
ちな実際の対戦
https://i.imgur.com/qUgC4mj.jpg
https://i.imgur.com/qUgC4mj.jpg
80: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:18:07.33 ID:/arbBAR40
>>40
アドバイス実践しとるな
アドバイス実践しとるな
41: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:12:49.72 ID:sOxpdPa70
シュート回転してるフォークやろ
48: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:14:37.03 ID:qtzQ6FKfa
ヤマヤスは出力上げようとしてんのかなやたらデブってキレ落ちてるけど
49: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:14:40.41 ID:RqVZicdJM
初見騙すためにツーシームって言ってんの普通にこすいな
57: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:15:26.91 ID:vM7EYSOod
>>49
抑えやから対戦回数もかなり少ないしな
抑えやから対戦回数もかなり少ないしな
65: 風吹けば名無し 2020/06/28(日) 02:16:32.32 ID:xqV1sTkw0
ツーシームっていっとけば勘違いして思い込むからな
中日とかは割り切れないから結局打てない
中日とかは割り切れないから結局打てない
コメントする